更新に間が空きまして、すいません
更新停滞期間の悪夢が、蘇って来たり来なかったり。
夕方、近所のスーパーに行くと、疲れ切った表情をした店員さんが、クリスマス向けの飾り付けをしていたので、切なくなりました。
「そんな顔で、あなたは何を祝っているのだろう」と。もちろん見ての通り、お仕事要素100%で作業をしているのだろうし、この下品な赤地にカリグラフ調の金文字で「Happy! Merry Christmas.」と染められた厚紙が作られる過程で、笑っている人は誰一人いないのだろうけど。
そんな事を思いながら、お気に入りである、あづま食品の「おろしだれ納豆」を買って帰りました。
この日は、意地でも洋風の物は買って帰りたくありませんでした。
性格が拗じくれ曲がった私としては、「矛盾に見える行動」に心惹かれるものがあります。
ぽろぽろと泣きながら、おいしいケーキを食べていたりする人の姿を見ると、色々と考えてしまうのです。
そして、愛おしいのです。
ついでに、そんな漫画をよく描きます。
そんな訳で、身も心も寒くなって参りました。皆様お元気でしょうか
部屋が例年の通り、寒いです。
一人暮らしですので、うっかり朝、一人で冷たくなっていない様に気を付けたいと思います。色んな人に迷惑が掛かりますし。
いざという時の為に、ルーベンスの絵っぽいものを壁に貼っておくと、不幸にも私を発見してしまった方の気持ちが、少し和らぐかもしれません。
上手く行くと、苦笑い程度まで、持って行けるかも!
(ビジュアルイメージ:欽ちゃんの仮装大賞のポイントゲージ)
不動産関係を仕事としていた後輩から聞いたところ
第1発見者になったことがあるそうですが、「出来立て」だったので匂いも無く、特にショックも感想も無かったそうです。そうですか。
ついでにご結婚おめでとうございます。幸せが羨ましいです。
漫画を描いているときの田中
私は漫画を描いていると、思考のキャッチボールが内に内にと行き、自嘲的だったり偽悪的だったりといった斜めな態度が強まります。有り体に言って、普段にも増して困った人になります。
ここまで、勢いでタイプしたものを読み返し、そんな自分の姿に呆れを新たにしております。
次のエントリーはさわやかであることを心掛けたいものです。
あと、COMIC X-EROS様での色紙プレゼントについてのエントリーも上げましたので、ご覧なっていただければ幸いです。
ついでにご応募して、貰っていただければ、更に幸いです。